充実のカリキュラムでステップアップ!
日付の下は教科目です。
教科目は変更になる場合もあります。
祝日は、授業はありません。
基礎クラス 主な講義内容
- しゃべりのプロになるための土台作り
発声・発音の基本/共通語とは?/アクセント理論/腹式呼吸/母音の無声化/濁音と鼻濁音/開口と滑舌練習/
撥音・拗音・促音・長音/母音の短文練習/子音の短文練習/イントネーション/プロミネンス
基礎クラス木曜日 18:30~20:30 | 9月21日 復習・短文練習 |
9月28日 フリートーク・自己紹介 |
10月16日 198期生初回 |
---|
局アナ受験コース 主な講義内容
- 放送局が求める人材を育成
ニュースと天気予報/朗読で表現力を磨く/フリートーク/外郎売り/VTR実習/スタジオ実習/ES対策・写真と動画実習/模擬面接/模擬WEB面接/メイク・衣装指導/自己PR/取材して伝える/筆記試験対策
局アナ受験上級コース 金曜日 18:30~20:30 | 9月22日 ニュース |
9月29日 カメラ実習(ニュース・質疑応答) |
10月06日 カメラ実習(模擬面接) |
---|
社会人(フリーアナ)コース 主な講義内容
- 働きながらアナウンス技術を磨く
話し方の基本/説得力のある声を作る/スピーチ/プレゼンテーション/ナレーション/コマーシャル/インタビュー/スポーツ実況/ラジオDJ/番組司会/イベントMC/TVショッピング/リポート実習/ブライダル司会/レース実況
社会人上級コース 火曜日 18:30~20:30 | 10月17日 発声・鉄板スピーチ・自己紹介のコツ |
10月24日 カメラ実習(一分間スピーチ) |
10月31日 プレゼン |
---|